5日目7/25(土)準優勝戦の予想&買い目と参考データ♪「鳴門SG 第25回オーシャンカップ 2020/7/21(火)-7/26(日)」

どうも、ちるとんです(^-^)
推しレーサーのニシタクは1着勝負駆けの11Rに臨みましたが、舳先を2度突き刺すも機力に泣かされましたねヾ(。>﹏<。)ノ
でも、SGで見る機会も増えてきたので次のチャンスをものして欲しいo(`・∀・´)○
それでは5日目7/25(土)準優勝戦の
予想&買い目と参考データをまとめましたので
みなさんの参考になれば幸いです♪

激安ですが・・・

4日目の収支
初日→-13000円
2日目→-4000円
3日目→-10000円
4日目→+3130円
節間的中率 3/17 17.6%
節間回収率 35.4%

とはいえ、坊主ラッシュからは脱出したので準優勝戦&優勝戦に期待ですね♪
準優勝戦前日予想!
準優勝10R 15:21

ただ、2.峰竜太は年間差し22に対してまくりは1回だけで、多少1.茅原がスタート後手を踏んでも先には回って2着は確保か!
3着争いは3.桐生順平と4.西山になりそうだが、テクニックの3.桐生順平VSモーターの4.西山貴浩になりそうで、オッズ的にも4.西山貴浩を優先したい!
【買い目】→12-12-4
準優勝11R 16:00

1.山口剛の差され率はかなり高いが出足は今節トップクラスでやはり握って回りそう!
2.長田のレース勘が抜群で4日目の再現差しも!
【買い目】→1-2-3、2-1-全
準優勝12R 16:40

2連率高い2.枝尾賢が偉大な地元先輩とのワンツーで優出を狙う!
【買い目】→1-2=全
4日目終了時点での好気配モーター
Sランク25号機→峰竜太
Sランク66号機→徳増秀樹
電投キャンペーン
引用:電投キャンペーン
ボートレース鳴門データ
小鳴門海峡に面した海水の水面ですが、防波堤があるので大きな波やうねりはありません。 形状がスタートラインから1マークへ向けて内側へ狭くなっており、隣の艇との間隔が狭いので差しが狙いにくく、インコースがすごく難しい水面です。グレードレースでもイン逃げがなかなか決まらず、地元の田村隆信もまくりを狙っています。隣の艇がまくってくれれば差せますが、まっすぐ走って差すのが難しい。2コースなら1コースの艇が飛び出て差しが決まることもありますが、4コースの差しはとくに難しいです。
伸び型にして、スタートを決めて、まくる、というシンプルなスタイルが決まりやすく、コース不問で勝負できるレース場です。引用:ボートレース鳴門
引用元②:ボートレースオフィシャル
引用元③:鳴門SG 第25回オーシャンカップ
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません