ボートレーサーカード♪「住之江SG 第47回ボートレースオールスター 5/26(火)~5/31(日)」編

どうも、ちるとんです(^-^)
2020のSGオールスターは住之江!
昔から遊〇王などのカードゲームが大好きだったので、出場メンバーを私なりに「キャラクターカード」にしてみました♪
Contents
- 1 出場選手カウントダウン♪
- 1.1 峰竜太 22459票
- 1.2 大山千広 19779票
- 1.3 毒島誠 17687票
- 1.4 桐生順平 17536票
- 1.5 石野貴之 14670票
- 1.6 白井英治 13033票
- 1.7 池田浩二 11750票
- 1.8 松井繁 10772票
- 1.9 守屋美穂 8593票
- 1.10 井口佳典 7863票
- 1.11 平高奈菜 7450票
- 1.12 西山貴浩 7503票
- 1.13 遠藤エミ 7255票
- 1.14 田村隆信 7127票
- 1.15 瓜生正義 7070票
- 1.16 今垣光太郎 6498票
- 1.17 湯川浩司 6068票
- 1.18 菊地孝平 5979票
- 1.19 長嶋万記 5488票
- 1.20 篠崎元志 5469票
- 1.21 茅原悠紀 5464票
- 1.22 濱野谷憲吾 5405票
- 1.23 松本晶恵 5067票
- 1.24 馬場貴也 5002票
- 1.25 徳増秀樹 4896票
- 1.26 小野生奈 4703票
- 1.27 香川素子 4211票
- 1.28 山崎智也 4081票
- 1.29 永井彪也 3986票
- 1.30 魚谷智之 3858票
- 1.31 守田俊介 3842票
- 1.32 原田幸哉 3654票
- 1.33 吉川元浩 3525票
- 1.34 木下翔太 3489票
- 1.35 平本真之 3304票
- 1.36 磯部誠 3211票
- 1.37 今村豊 3198票
- 1.38 柳沢一 2717票
- 1.39 桑原悠 2710票
- 1.40 丸野一樹 2671票
- 1.41 辻栄蔵 2547票
- 1.42 西島義則 2456票
- 1.43 上條暢嵩 2295票
- 1.44 森高一真 2158票
- 1.45 丸岡正典 2135票
- 1.46 新田雄史 2106票
- 1.47 赤岩善生 2096票
- 1.48 篠崎仁志 2040票
- 1.49 上田龍星 1979票
- 1.50 中田竜太 1974票
- 1.51 萩原秀人 1849票
- 1.52 寺田祥 1844票
出場選手カウントダウン♪
峰竜太 22459票
以前はSGタイトルの壁に何度も跳ね返され
悔し涙が多かったが、ついにSG制覇から
グランプリ優勝と嬉し涙の数が上回る!
また、馬場貴也のSG制覇などでも
感極まってしまう、常に全身全霊のスタイルが
ファンに感動を伝え続けるo(★≧∇≦)o
5年連続最高勝率、4年連続ファン投票獲得票数
まさに艇界は峰竜太の時代となっている!
大山千広 19779票
母は元女子レーサーの大山博美さんで
艇界初の母娘レーサーo(★≧∇≦)o
可愛いだけでファン投票2位は無理!
ルックスだけではなく女子トップの
スタート力とターンスピードを誇り
女子選手初のSG制覇を夢見させる逸材♪
調整力とレース道中を磨けば
可能性は大いにある!!
毒島誠 17687票
SG制覇6回のうち5回がナイター!
山崎智也の不調が長引き
群馬支部を牽引する存在o(`・∀・´)○
スーパーピット離れを得意としており
外枠からでもコースを奪う!
SNSでの情報発信や様々な活動で
ボートレース業界を盛り上げようと意欲的!
白井英治と並んでグランプリ制覇に
最も近い男o(★≧∇≦)o
桐生順平 17536票
ターンスピードは峰竜太のアロハターン
茅原悠紀の異次元ターンと並んで艇界TOP3!
前を追いかける時の圧力は驚異的で
トップレーサーも何度も逆転を許しているo(`・∀・´)○
この人を舟券に加えれば1マークでガッカリしても
ゴールまで楽しませてくれる♪
石野貴之 14670票
2019年ホーム住之江にて悲願のグランプリ制覇!
ここ一番の勝負強さは艇界トップで
長年最強大阪支部を支えてきた王者から
バトンを受け取るのはこの人しかいないヽ(*´∇`)ノ
ちなみにニックネームの「石野信用金庫」は
たくさんの応募から自ら選んだらしいw
白井英治 13033票
長年無冠の帝王という不名誉なレッテルを貼られていたが
2014年メモリアル優勝で脱却!
174㎝もある長身から繰り出されるターンは
切れ味抜群で美しい!!
また、艇界トップクラスに将棋が強いそうで
節間を勝ち抜く計算された頭脳戦は
そこからきてそうo(★≧∇≦)o
レジェンドである師匠・今村豊の意思を
色濃く受け継いでいる!
池田浩二 11750票
愛知支部の絶対エースでありスーパースター!
代名詞のウイリーモンキーの切れ味は
もはや芸術的で華麗なアクロバット飛行を披露する
ブルーインパルスがニックネーム!
艇界の暴走エンターテイナー西山貴浩を
手なずけるほどのカリスマ性の持ち主に
今後出会えることはあるのか(ノ≧ڡ≦)
松井繁 10772票
説明不要の現役最高の実績を持ち
生涯獲得賞金は約37億円
年末グランプリは3度制覇しており
G1優勝などを数えだすとキリがない・・・
松井繁が王者といわれるゆえんは
実績だけではなく、その立ち居振る舞いや姿勢でしょう!
日々の努力の積み重ねこそが結果につながると
証明し続けているヽ(*´∇`)ノ
近年は衰えが見えてきたことも
仕方がないが、その存在が
絶対王者としてファン、他のレーサに
影響を及ぼし続けることは間違いない!!
守屋美穂 8593票
元ウェイトリフティング日本チャンピオン
という経歴から、「怪力美人レーサー」という
ニックネームもあるみたいですが、女の子に怪力はちょっと・・・
ということで、このニックネームにw
「見ててください」の決まり文句の通り
精一杯ファンのために走るレースが印象的!
女子レーサーの強者が揃う岡山支部から
また、女王が生まれそう♪
井口佳典 7863票
85期銀河系軍団の絶対エース!
2008年には悲願のグランプリも制覇♪
大舞台でのインタビューでは
ファンを楽しませるリップサービスも披露し、
ここ一番では「ぶちこみスタート」が炸裂o(`・∀・´)○
ちなみに好きなブランドは「グッチ」と
聞いたことがありますねw
(井口→いぐち→いぐっち的な)
平高奈菜 7450票
2018年は負けず嫌いの平高らしいといえば
らしいがF3の180日休みでB2級に・・・
しかし、1年でカムバック後は
快走を続ける!
テクニックやセンスはピカイチだけに
メンタルを克服すれば
平山智加をも凌ぐ立派な女王になれるo(`・∀・´)○
西山貴浩 7503票
レバーを握るよりもマイクを握る方が得意w
トークではキャビテーション知らずで
賞金王クラスの盛り上げ上手ww
大親友は愛知の大スター池田浩二で
正面からいじれるのは西山貴浩のみwww
ちなみに高校時代はエアロビのアルバイトで
60歳以上から大人気でお年玉も凄かったみたいです
wwwww
遠藤エミ 7255票
2017年クイーンズクライマックスは完全V!
女子初のSG制覇を期待される選手の1人♪
同県の先輩、守田俊介や馬場貴也と共に
かつて弱小と呼ばれた滋賀支部を
強豪支部へと生まれ変わらせた立役者ヽ(*´∇`)ノ
田村隆信 7127票
脱サラしてレーサーになった田村は
85期銀河系軍団でも真っ先に頭角を現し
4000番台初のSGウィナーに!
徳島支部の絶対エースにまで成長し
インの実績はもちろんだが
外コースでも進入から多彩な作戦を駆使し
常に上位に浮上してくるヽ(*´∇`)ノ
瓜生正義 7070票
2020年4月には6人目のゴールデンレーサーに!
艇界随一の人格者としても有名で
下っ端がやるような雑用も
「みんなでやったほうが早く終わるよ」と
自ら行うこともしばしばw
瓜生正義と池田浩二が強すぎで
「瓜池時代」などと呼ばれていたことも
ありましたが、再来の可能性は大いにあるヽ(*´∇`)ノ
今垣光太郎 6498票
圧倒的な実績を持ち、福井支部では絶対エースながら
レース後のボートは自らきっちり拭き上げるルーティンや
ペラ調整に苦しんだ時には15歳も年下の
峰竜太に教えを乞うなど
ボートに対して常にひたむき(*^^*)
ファンを大切にする姿勢が見応えたっぷりのレースを
作り出し、オールスターの獲得票数も常に上位♪
湯川浩司 6068票
梅雨時期のグラチャンを3回制覇していることから
「梅雨王子」とも呼ばれていますo(★≧∇≦)o
近年はSGの制覇から遠ざかっていますが
2020年に入って復活を期して
「伸び特化型」にすることもしばしば!
2020年4月の蒲郡G1では
インの峰竜太を3カドからまくって撃破と
銀河系軍団の快速王子がいよいよ
仕上がってきていますよo(`・∀・´)○
菊地孝平 5979票
圧倒的なスタート力の持ち主で
さらにF回数も少ないことから
スタートに関しては間違いなくナンバーワン!
さらに大卒レーサーの菊地は頭脳明晰で
常に冷静に作戦を遂行する♪
夏場に非常に強いということから
「艇界の菊は夏に咲く」とも
言われていますよo(`・∀・´)○
長嶋万記 5488票
慈善活動に力を入れている
きっかけは元阪神タイガースの赤星選手が
盗塁1つにつき車いす1つの活動を知って!
そのときはB級だったので、
「そんなことをしている暇があったら
練習しろと言われそうだったので
躊躇していたが」
マイクロソフトのビルゲイツが
貧乏な時から寄付をしていたと知って
1着1回につき1万円を寄付すると匿名で始めた・・
SGでの活躍がさらに多くのファンの
助けとなりますよo(★≧∇≦)o
篠崎元志 5469票
言わずと知れた艇界の
イケメン兄弟の兄!
ルックスだけではなくSG2冠の実力の持ち主で
女性ファンの注目の的(ノ≧ڡ≦)
2018年宮島G1で右肩を脱臼し、手術、リハビリを経て
10月の蒲郡ダービーで鮮烈な復帰を果たした篠崎元志選手。
本来ならば半年間という全治見込みを
ひと月も短縮して驚異のカムバックに成功!!
茅原悠紀 5464票
平和島のグランプリで6号艇から
SG初優勝&賞金王に輝いたインパクトは絶大!
他の選手には真似できないほどの
ターンスピードを持っています!
プライベートではアウトドア大好きで
特に菊地孝平とは頻繁に遠征していますよo(★≧∇≦)o
濱野谷憲吾 5405票
人気漫画「モンキーターン」の
主人公モデルとしても有名で
決して層の厚くない東京支部を
長年にわたり引っ張り続ける!
艇界のファンタジスタとも呼ばれる
レースでファンを魅了し続けますヽ(*´∇`)ノ
松本晶恵 5067票
大晦日のクイーンズクライマックスを
2度制する実力者!
選手生命を脅かすケガからの復帰経験もあり
勝利後の素朴な笑顔がファンの心を鷲掴み♪
馬場貴也 5002票
峰竜太がお手本にするほどの
ターンスピード&テクニックの持ち主!
滋賀支部の自由人・守田俊介の世話係もこなしw
レース内外で滋賀支部を支えるヽ(*´∇`)ノ
徳増秀樹 4896票
艇界トップクラスの濃いキャラクターで
優勝直後の敬礼ポーズがお決まり!
周りに流されない自身を貫くスタイルが
唯我独尊のこの人にピッタリo(★≧∇≦)o
小野生奈 4703票
訓練生時代はほぼビリの成績だった劣等生が
福岡支部の先輩、仲間たちとの努力を
惜しまなかった結果、レディースチャンピオンや
SGの常連になるほどにまで成長!
いつでも元気に、笑顔でファンのために
レースを頑張っていますよ(≧∇≦)↑↑
香川素子 4211票
息子は125期の香川颯太で
2011年に長崎支部から滋賀支部に移籍
2020住之江オールスターが
デビュー23年目にして初のSG参戦ですヽ(*´∇`)ノ
山崎智也 4081票
奥さんは歴代女子最強レーサーとも呼ばれる
横西奏恵で、娘の山崎小葉音もボートレーサー
豪華にまくるレースと甘いマスクから
オールスターファン投票1位に選ばれての優勝や
2度、年末の賞金王に輝くなど
近年、ボートレース業界を引っ張ってきた
トップレーサーの一人ですo(★≧∇≦)o
永井彪也 3986票
2019年ヤングダービーを制してから急成長!
艇界きっての甘いマスクと
切れ味するどいレース運びで
濱野谷憲吾のニックネームでもある
「東都のエース」を継ぐのは
この男に違いないo(`・∀・´)○
魚谷智之 3858票
2007年には獲得賞金2億円オーバー!
掲げる【玲瓏】が将棋の羽生善治も愛する
「美しく照り輝くさま」を表し
短いレースでその輝きを発揮する!!
守田俊介 3842票
守田俊介といえば2度のダービー制覇ですが
1度目の優勝賞金を全額東北大震災に寄付!
かっぱ寿司大好きで
ローリングシースーターンと呼ぶ人もwww
原田幸哉 3654票
原田幸哉は2017年に愛知支部から長崎支部へ!
スタートには絶対の自信を持っていると公言しており
複数場でコースレコードを持つ
まさに、スピードスター!
吉川元浩 3525票
SG初優勝がなんと2007年福岡の賞金王決定戦!
さらに、2019年にはクラシック→オールスターのSG連覇も!
釣りが趣味で太刀魚を毎年大量に釣り上げているらしいです(^^♪
今のところ兵庫支部では1強のような存在になっており
まさに大黒柱ですね!
木下翔太 3489票
グラッツェ軍団のリーダー!
記念タイトル奪取は
上條暢嵩&丸野一樹に先を越されるも
SGドリーム戦や優勝戦1号艇も経験しており
大阪支部を背負って立つ逸材o(`・∀・´)○
平本真之 3304票
ニュージェネのメンバーとして
いつでも明るいムードメーカー!
繰り上がりでのSG優勝や
強敵揃いでの外枠からの1着など
大物食いが持ち味!
磯部誠 3211票
未だSG、G1タイトルは未完ですが
時間の問題!
レーススタイルは池田浩二そっくりで
雰囲気も似ている!
未来の愛知支部は磯部誠が支えるo(‘・∀・´)○
(師匠は平本真之w)
今村豊 3198票
言わずと知れた
今村豊は白井英治を弟子に持ち
多くのレーサー達から慕われる人格者!
また、全速ターンの先駆者でもあり
「今村の前後で競艇が変わった」と
言われるほどの天才o(`・∀・´)○
柳沢一 2717票
師匠の原田幸哉から「はじめちゃん」と
呼ばれており、スタート力は師匠譲りで艇界随一!
喜怒哀楽を表情に出さず、
淡々と結果を出す仕事人ヽ(*´∇`)ノ
桑原悠 2710票
2019年の九州地区戦を制して大躍進!
SGで走ることも珍しくなくなり
原田幸哉、中村亮太とともに長崎支部の顔に!
外枠から突き抜けてくる一撃が持ち味で
長崎支部を背負って立つ日も遠くはない!!
丸野一樹 2671票
2019年はG1を2度制するなど
グラッツェ軍団でも特に結果を残す!
師匠は炎のびわこ番長・吉川昭男で
守田俊介や馬場貴也の勢いを
譲り受けて急成長中ですヽ(*´∇`)ノ
辻栄蔵 2547票
23人目の全場制覇を達成済みで
2005年には賞金王にも輝いています☆
「忍者」の異名通りどのコースからでも
アタマも含めて上位に進出してくるスキルは
広島支部随一o(★≧∇≦)o
列島が豪雨被害に襲われた時には
届かなかったオーシャンカップ選手の荷物を
運んであげるという優しさの持ち主!
西島義則 2456票
1つでも内を狙う生粋のイン屋で
進入に妥協は一切なし!
2013年グラチャンではの事故により
脳挫傷、くも膜下出血、硬膜下血腫というような
生きてるだけで凄いのに、奇跡的に乗り越え
レーサーとして復活!
不死鳥といえば植木通彦ですが
現役ではこの方にピッタリですねo(`・∀・´)○
上條暢嵩 2295票
85期銀河系軍団→ニュージェネレーションときて
時代は【グラッツェ軍団】
筆頭格の上條暢嵩は
父3006・上條信一
兄4514・上條嘉嗣
とボートレーサー一家!
ちなみに
✖グラッチェ
〇グラッツェ
ですよ(ノ≧ڡ≦)
森高一真 2158票
銀河系85期の強面兄貴!
男は黙ってレースで語る硬派なスタイル!
2013年SGチャレンジカップで優勝しながら
グランプリ出場に至らず、この結果から
現在の18位までに拡張されたと言われている。
丸岡正典 2135票
SGダービーを2度も制覇するも
年に3回のオール大阪は未制覇!
大阪支部の層の厚さを物語っていますねヾ(。>﹏<。)ノ
奈良県出身で鹿とたわむれることもしばしばw
趣味の競馬では1口馬主も!
新田雄史 2106票
ゴールデンレーサー井口佳典を師匠に持ち
峰竜太、桐生順平、茅原悠紀、毒島誠などの
「ニュージェネレーション」の
メンバーを仲間に持つことから
常に進化を続ける「進撃の雄史」!
有り得ない取りこぼしがあれば
SG奪取の一撃もある不思議な選手w
赤岩善生 2096票
元航空自衛隊員という経歴を持ち
2018年には24場制覇達成!
赤岩選手は整備を熱心に頑張ることで有名ですが
「好きなことをやっている時間なので努力とは思わない」
というコメントが人柄を表していますね(*^^*)
パーフェクトVは現役最多の10度もあり
強靭な精神力が魅力の一つです!
篠崎仁志 2040票
篠崎仁志は説明不要の艇界最強ブラザーズの弟!
そろそろSGタイトルを手にしても
遅すぎる実力者o(★≧∇≦)o
小学校の頃は野球で兄・元志とケンカばっかりだったみたいですwww
上田龍星 1979票
上田龍星は住之江、大阪支部の将来を担う
「浪速の若手一番星」
ちなみに5057・上田紗奈は妹!
中田竜太 1974票
中田竜太といえば
美人レーサー浜田亜里沙が奥さんで有名!
桐生順平と埼玉支部のツートップには
やはりSGタイトルが欲しいo(`・∀・´)○
萩原秀人 1849票
今垣光太郎、中島孝平と共に北陸3枚看板!
SGレーサーたち相手にはやや
後手を踏む場面も多い気が・・・
福井支部といえば松田祐季もロン毛だが
何か秘密が!?
寺田祥 1844票
近況は活躍にムラがあるがツボにはまれば
「テラショーのワンマンショー♪」
B’Z大好きでカラオケではシャウト!!
データ引用元①:ボートボーイ5月号
引用元③:ボートレースオフィシャル
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません