「鳴門G2 第4回レディースオールスター 2020/3/3(火)-3/8(日)」4日目3/6(金)勝負駆けの予想&買い目と参考データ♪

今節の勝利者インタビューでは長嶋万記発案のモナリザコスプレが大流行中ですo(★≧∇≦)owww
では今回は
「鳴門G2 第4回レディースオールスター
2020/3/3(火)-3/8(日)」
4日目3/6(金)勝負駆けの
予想&買い目と参考データをまとめましたので
みなさんの参考になれば幸いです♪



3日目の収支
初日→+15650円
2日目→-6000円
3日目→-4000円
節間的中率 1/7 14.2%
節間回収率 133.2%

4日目の勝負駆け情報!

あと3回逃げれば優勝ですね♪
4日目狙い目レース前日予想!
10R 15:25
1.【4450平高 奈菜】
☆イン信頼
☆☆☆2コース差し勝率激高い
☆☆☆3コース差し勝率激高い
☆☆☆2コース2連率激高い
☆☆5コース2連率高い
☆☆6コース2連率高い
★3日目待機行動違反減点7
2.【4501樋口 由加里】
★イン不安
☆☆5コース2連率高い
3.【4304藤崎 小百合】
★イン不安
☆2コース逃がし率高い
4.【4313西村 美智子】
★イン不安
☆前検終了時点で好気配60号機
5.【4183宇野 弥生】
・イン普通
☆☆2コース勝率高い
☆前検終了時点で好気配30号機
6.【3674岸 恵子】
★イン不安

「好気配30号機」5.宇野を相手に!
【買い目】→1-5=全
前検終了時点での好気配モーター
前検終了時点でWエース15号機→富樫麗加
前検終了時点でWエース69号機→関野文
前検終了時点で好気配50号機→勝浦真帆
前検終了時点で好気配67号機→喜多須杏奈
前検終了時点で好気配30号機→宇野弥生
前検終了時点で好気配60号機→西村美智子
前検終了時点で好気配75号機→鎌倉涼
ボートレース鳴門データ
(最近6ヶ月)
【地元・田村隆信が解説する鳴門基本特性】
小鳴門海峡に面した海水の水面ですが、防波堤があるので大きな波やうねりはありません。 形状がスタートラインから1マークへ向けて内側へ狭くなっており、隣の艇との間隔が狭いので差しが狙いにくく、インコースがすごく難しい水面です。グレードレースでもイン逃げがなかなか決まらず、僕自身もまくりを狙っています。隣の艇がまくってくれれば差せますが、まっすぐ走って差すのが難しい。2コースなら1コースの艇が飛び出て差しが決まることもありますが、4コースの差しはとくに難しいです。
伸び型にして、スタートを決めて、まくる、というシンプルなスタイルが決まりやすく、コース不問で勝負できるレース場です。
・コース別1着率
1コース 50.6%(20位/24)
2コース 15.2%(11位/24)
3コース 16.6%(2位/24)
4コース 10.5%(13位/24)
5コース 6.6%(4位/24)
6コース 1.9%(10位/24)
・決まり手比率
逃げ 47.8%
まくり 17.2%
まくり差し 14.3%
差し 13.9%
その他 6.8%
・基本データ
所在地 徳島県
水質 海水
干満差 あり
1マーク幅 45m
チルト上限 +3
待機行動 1分40秒
・歴代最高タイム
1:42.8 原田幸哉
・新型モーター最高タイム
1:44.5 白石健
データ引用元①:ボートボーイ3月号
引用元③:ボートレースオフィシャル
引用元④:鳴門G2 第4回レディースオールスター
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません