初日8/25(火)ドリーム戦の予想&買い目と参考データ♪「下関SG 第66回ボートレースメモリアル 2020/8/25(火)-8/30(日)」

どうも、ちるとんです(^-^)
いよいよ下関SGメモリアル開幕o(`・∀・´)○
艇界のプリンス・今村豊も59歳!
久しぶりの活躍が見たいですね♪
今回は初日8/25(火)ドリーム戦の
予想&買い目と参考データをまとめましたので
みなさんの参考になれば幸いです♪
オススメモーター抽選結果!
☆☆☆11号機→石渡鉄兵
行き足・伸び足・出足・回り足パーフェクトなエースモーター
3月の初下ろしから11節使用し、準優進出8節うち優出5節。毎節パワーは断トツ!
特に行き足から伸び足のつながりが良く、スリット前後から1マークまでのパンチ力は強力。出足・回り足も軽快で、プロペラ調整がしっかり反応してくれる。コースを問わずどこからでも1着が狙えるハイパワーを誇る!
☆☆28号機→新田雄史
回転上がりがスムーズ。打倒11号機モーター
出足・行き足・回り足がトップ級。スリット足も毎節展示は好タイムを出している。梅雨シーズンの回らない時期でも回転の上がりが快調で、道中の接戦に威力を発揮するモーター。3節前に新プロペラに変わったが、舟足は全く変わらずトルク感十分。レース足は1番安定している。
☆21号機→菊地孝平
強力な舟足が武器。近況好調注目モーター
スローからの行き足が軽快。回った後の舟の返りも力強く、加速感は抜群。レース足はバランス型上位級。6月ヴィーナスシリーズで、今の時期1分50秒を切れば上々のところ、浜田亜理沙選手が1着上がりタイム1分47秒6を叩き出して他艇を圧倒。直近6節すべて準優進出(優出4回・選抜2回)と、近況絶好調モーター。
初日前日予想!
1R

好モーター28号機をゲットした5.新田雄史の上位浮上を狙う!
【買い目】→5=234-全
8R

奇数コースからの切り込みが鋭い.吉川元浩と5.岡崎恭裕を相手に!
【買い目】→1-35-全
ボートレース下関データ
【海響ドリームナイターはイン優位!風が舞うと波乱も起きる】
2017年4月から全国6番目のナイター開催がスタート。他の場よりも高い位置にあるLEDを使った照明灯で「一番明るいナイター場」だ。
水面のサイズは、大時計から対岸までは130.5m、スタンドから1マークまでが43m、1マークから対岸までは91m。ピットから2マークまでの距離が173mもあるのでインが深くならず、インが主導権を握るのは、ナイター開催になっても同じ。本番ピットから大時計までは320mもあり、助走をたっぷりとったまくりも決まりやすい。海水のため体重差が出にくく、重量級レーサーの豪快なモンキーターンが多くみられる。大潮の時間帯を除けば水面は基本的に穏やか。【ポイントは風】
夏場はバック側の横風、冬場はスタンド側からの横風がよく吹く。この横風が曲者で、スタート付近で向かい風が追い風に変わり思わぬ勇み足(フライング)ということがある。また向かい風はまくり、追い風はインという一般的なセオリーはここには当てはまらず、微妙に変わる風を読み切った選手が好成績を残す。地元選手だからこそスタート事故を起こせないという意識が強く、より慎重になることも考えられる。
引用元②:ボートレースオフィシャル
引用元③:下関SG 第66回ボートレースメモリアル
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません