3日目7/23(木)の予想&買い目と参考データ♪「鳴門SG 第25回オーシャンカップ 2020/7/21(火)-7/26(日)」

どうも、ちるとんです(^-^)
2日目のオーシャンカップですが、丸野一樹と井口佳典が落水失格でさらに途中帰郷となっています・・・
重症じゃないことを願います( ˘ω˘ )
それでは3日目7/23(木)の
予想&買い目と参考データをまとめましたので
みなさんの参考になれば幸いです♪
3日目前日予想!
1R 10:45

差され率が若干高く出足だけは良い2.ニシタクの差しを狙う!!
【買い目】→1=2-全
2R 11:12

ネームバリューで落ちる2.永田秀二の2連率7割あるなら狙う!
【買い目】→1-2=全
9R 14:48

いや、予選突破へ気合の逃げ!
人気は集中するだろうが2コース2連率高い2.桐生順平を相手に!
【買い目】→1-2-全
11R 16:00

3日目終えてSランク評価の4.山口剛を相手軸に!
【買い目】→1-4=全
12R 16:40

ピット離れいい6.石野が大外回避なら面白い!
【買い目】→1-6=全
2日目終了時点での好気配モーター
Sランク25号機→峰竜太
Sランク26号機→吉田拡郎
Sランク28号機→山口剛
電投キャンペーン
引用:電投キャンペーン
ボートレース鳴門データ
小鳴門海峡に面した海水の水面ですが、防波堤があるので大きな波やうねりはありません。 形状がスタートラインから1マークへ向けて内側へ狭くなっており、隣の艇との間隔が狭いので差しが狙いにくく、インコースがすごく難しい水面です。グレードレースでもイン逃げがなかなか決まらず、地元の田村隆信もまくりを狙っています。隣の艇がまくってくれれば差せますが、まっすぐ走って差すのが難しい。2コースなら1コースの艇が飛び出て差しが決まることもありますが、4コースの差しはとくに難しいです。
伸び型にして、スタートを決めて、まくる、というシンプルなスタイルが決まりやすく、コース不問で勝負できるレース場です。引用:ボートレース鳴門
引用元②:ボートレースオフィシャル
引用元③:鳴門SG 第25回オーシャンカップ
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません