「蒲郡G1 オールジャパン竹島特別 11/10(日)-11/15(金)」最終日11/15(金)優勝戦の予想&買い目と参考データ♪
どうも、ちるとんです(^-^)
だいぶ直前になってしまいましたが!
今回は
「蒲郡G1 オールジャパン竹島特別
11/10(日)-11/15(金)」
最終日11/15(金)優勝戦の
参考データをまとめましたので
みなさんの参考になれば幸いです。
優勝戦メンバー決定!
1号艇・田村隆信!
2号艇・坂口周!
3号艇・磯部誠!
4号艇・松井繁!
5号艇・重成一人!
6号艇・原田幸哉!
福岡の優勝戦に負けない
面白いメンバーが
揃いましたねo(`・∀・´)○
電投キャンペーン
引用:電投キャンペーン
ボートレース蒲郡データ
(最近6ヶ月)
・コース別1着率
1コース 59.1%(5位/24)
2コース 12.7%(20位/24)
3コース 12.0%(14位/24)
4コース 10.4%(16位/24)
5コース 5.1%(17位/24)
6コース 7.8%(11位/24)
・決まり手比率
逃げ 56.5%
まくり 14.7%
まくり差し 11.8%
差し 10.5%
その他 6.5%
出場選手データ
(過去1年間)
前検終了時点での好気配モーター
前検終了時点でWエース64号機→徳増秀樹
前検終了時点でWエース33号機→田村隆信
前検終了時点で好気配48号機→井口佳典
前検終了時点で好気配74号機→濱崎直矢
前検終了時点で好気配38号機→萩原秀人
前検終了時点で好気配11号機→長田頼宗
前検終了時点で好気配63号機→西村拓也
データの見方について!
以下のレースを例としてみると・・・
1.【4444桐生 順平】
・イン普通
前検終了時点で好気配43号機
2.【4238毒島 誠】
☆イン信頼
3.【4024井口 佳典】
・イン普通
4.【4500山田 康二】
・イン普通
☆☆2コース差し勝率高い
★★F2休み未消化11/27-1/25
5.【4350篠崎 元志】
☆☆☆インはアタマから
☆☆2コース差し勝率高い
6.【3783瓜生 正義】
★イン不安
1.桐生順平選手の年間イン勝率は68.9%と標準的で
2連対率は86.2%
私の場合はイン勝率が
80%以上→激信頼
75%以上→イン信頼
66.6%~75%→普通
66.5%以下→イン不安
50%以下→イン激不安
と判断しています。
2.毒島誠選手の逃がし率は52.3%!
逃がし率とは
2コースに進入したときに
インの選手がどれだけ逃げられるかの数字です。
この場合は毒島誠選手が2コースに入ると
イン逃げが52.2%決まっています。
私の場合は2コース逃がし率が
60%以上→2コース逃がし率高い
40%~60%→2コース逃がし率普通
40%以下→2コース逃がし率低い
と判断しています。
1.桐生順平のイン戦はネームバリューの割には
1/3で負けているが2連率は高めで
だからといって、他に1着率が高い選手も少なく
「前検終了時点で好気配43号機」
からも逃げが本線に!
相手探しになって2~5コースの
2連率が高いが、4.山田はF2で5.篠崎の2連率は
B2落ちでの一般戦勝率なので
2.毒島と3.井口の信頼度が上がる!
よって、1-23-全が本線になりそう・・・
このようにしてデータを
見ていただければと思います(≧∇≦)↑↑
12R 20:44 優勝戦
1.【4028田村 隆信】
☆イン信頼
☆2コース逃がし率高い
2.【3984坂口 周】
☆☆☆インはアタマから
3.【4586磯部 誠】
☆☆イン激信頼
☆☆☆2コース差し勝率激高い
☆☆4コース差し勝率高い
4.【3415松井 繁】
・イン普通
5.【3908重成 一人】
・イン普通
★ピット離れ不安
★★11月京極賞Fで賞典除外
6.【3779原田 幸哉】
☆☆☆インはアタマから
【直前予想】
1.田村の年間イン勝率は79.6%
直近10走で9勝、舟足に関しても
節一パワーなら逆らえないか!
6.原田の動向が気になるが簡単に前付けを
受け入れるメンバー構成でもなく、
前節Fの5,重成が抵抗するかしないかくらいで
123456(オールスロー)
12346/5
の2通りを想定!
どちらのパターンでも
自力のスタートが早い3.磯部と
今節スタートバッチリの2.坂口が
しっかりと壁になり逃げる!
地元3.磯部は喉から手が出るほど
優勝が欲しいので渾身のまくり差しを放つも
入りきらず交代&2.坂口も巻き添えになると
想定して、外から目の覚めるスタートで
攻めてくる6.原田を相手に!
1-6=全
データがみなさんの
予想の参考になれば幸いです(*^^*)
データ引用元①:ボートボーイ10月号
引用元②:ボートレースオフィシャル
引用元③:BOAT RACE蒲郡 Official Site
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません